初フルマラソン4ヶ月半チャレンジ
初めてのフルマラソンを目前にして緊張していますか?不安でしょうか? 道路には交通規制の看板が立てられ、ゼッケン番号の案内も届いて、いよいよ本番が近づいてきました。 これまでの練習が足りているか、何かできる事はないかと焦って、いきなり長距離の…
初めてのフルマラソン挑戦に向けて、練習を重ねている事でしょうが、走るペースや補給食のタイミングなどの計画"マラソン計画"は立てていますか? ランニング初心者がマラソン大会を制限時間内に、しかも笑顔で完走するためには、この「マラソン計画」はと…
マラソン大会に向けてトレーニングは順調に進んでいますか? マラソン大会本番までにやっておきたい練習の1つが、試走です。初めてのマラソン大会の場合は尚更です。 遠方で開催されるマラソン大会だと試走するのも難しいですが、地元で開催されるなら本番と…
マラソン大会に向けてトレーニングは順調に進んでいますか? 給水の練習はしましたか? フルマラソンに向けて走ることは一生懸命練習するのですが、その他の事にはなかなか気が回らないものです。マラソン大会当日になって初めて経験して失敗する事が多いの…
マラソン大会に向けての栄養や食事に関する事を、前回のランニングスクールで教わりました。 せっかく教わっても、ただ単に知識の引き出しにしまっておいたのではいけませんよね。 教えてもらった事を実際にやってみて初めて、自分の身になり力になっていき…
マラソンでベストパフォーマンスを出すには、一週間前からパスタをたくさん食べると良いよ!と聞いたことがあります。 糖質制限をして体重を減らして、当日の朝はこれを食べて、マラソン中にはあれが良くて・・・ マラソンに関する栄養や食事の情報が周りに…
ランニングスクールに通い始めて1か月経ち、ついに、気になるランニングフォームについて教えてもらいました。 マラソンに適した走り型を教わって思ったのが、何も知らない私のような初心者は、歩き型と走り型の違い、短距離走と長距離走の違いが全く区別で…
ランニングスクール2回目のレッスンの内容は「正しいストレッチと怪我なく走る身体づくりランニング筋トレ」でした。 先日、ランニング前と後の正しいストレッチの違いについて紹介したので、今回はランニング筋トレについて、教えておもらった事をおさらい…
ランニング前後のストレッチを行っていますか? 私は子供の頃に体育の授業でやっていたように屈伸をしたり、アキレス腱を伸ばしたり、何となく走る前に身体をほぐしていました。でもそれは間違ったストレッチでした。 ランニングの前と後でストレッチの目的…
マラソンに向けて走っていますか?筋トレしていますか?身体づくりをしていますか? 身体の基礎をつくる筋トレや身体づくりはとても大切で、しっかりできていればその後のランニングにスムーズにいきます。 事前準備が大切なのはわかっていても、なかなか続…
足が痛いのに走るのを休めない、走ってしまう理由は何でしょう? ランニングが続かない人には信じられないかもしれませんが、いつだって走りたくて仕方がないランナーもたくさんいるんです。私もその一人です。 マラソン完走や自己ベスト更新など目標を持っ…
初心者がやるマラソンに向けた最初の練習は何でしょうか?42.195㎞も走るんだから、とにかく先ずは走り出すトレーニングからスタートでしょうか? ランニングスクールで教わった一番最初のトレーニングは走ることではありませんでした。では何を一番最初に行…
初心者ランナーが初めてのフルマラソンに出走するまでの練習期間は、どのくらいが一般的なのでしょう? 30代女子初心者ランナーとしてフルマラソン完走を目指して始めたこのブログですが、ついに挑戦するフルマラソンが決まりました! 2018年3月に行われる【…