ランニングを始めてから4ヶ月経ちました。
ランニングを継続してきた事で、身体や気持ちの変化もあったのですが、ランニングを通して出会った事が3つありました。
自分自身と仲間と未来。
今回は2017年走り納めの振り返りと、ランニングを通した出会いについて書いていきます。
12月のランニング記録
タイム 41:56
走行距離 45.66km
平均ペース 6’15"
ランニングを始めて4ヶ月目となる12月のランニング回数は12回、合計走行距離45.66㎞となりました。
先月はどうだったか振り返ってみると、ランニング回数は16回で59.79㎞だったので、解すも距離もだいぶ減っています。
- 9月 14run 33.09km
- 10月 14run 66.11km
- 11月 16run 59.79km
- 12月 12run 45.66km
先月より走れていないのは、またしても足を痛めてしまっていたからです。体調が悪い時に無理をするといけないって、以前からわかっていたのに…。
ウィメンズマラソンの日が刻々と迫ってきている焦りから、無理をしてしまいました。
- 美しいフォームで走りたくて一進一退した【第13週】ランニング記録
- 名古屋ウィメンズマラソンまで3ヶ月を切って焦った【第14週】ランニング記録
- 走れるって嬉しい!ラン仲間って素敵!【第15週】ランニング記録
- 挑戦することを決意した【名古屋WM12週前】ランニング記録
そんな失敗もあった12月ですが、落ち込んだままではいられません。
目標の名古屋ウィメンズマラソン完走に向けて一年の良いスタートを切るためにも、 #1ヶ月ランチャレンジに挑戦する事も決めました。決して楽しくない筋トレでも、目標や罰ゲームがあるとやり甲斐が出ます。
こんなチャレンジをやってみようと思ったのも、ランニングを通してたくさんの出会いがあったからです。
ランニングを通じた3つの出会い
走り納めて2017年を振り返ってみると、秋にランニングスタートと同時にインスタとブログも始めて、フルマラソンへの挑戦が決まって、ランニングスクールで学んで、皆さんとも知り合えて…とても嬉しい1年でした。
ランニングを始めてからの4ヶ月間は、これまでの生活とは一変して、非常に充実した日々を過ごせるようになりました。それは、ランニングを通して色々な出会いがあったからです。
変化する身体と心との出会い
ただ何となく同じような毎日を過ごしていた私ですが、走り出してからは、日々変化する身体と、その変化に一喜一憂して前を向いて進んで行く力強い自分の姿と出会いました。
ただ走り出しただけなのに、どんどん変わっていく自分自身の身体と心のあり方に驚いています。
私にもこんなに一生懸命になれるものがあったんだ。夢中になれるものがあったんだ。新しい自分と出会いました。
ランニング仲間との出会い
ランニングと同時に始めたインスタグラムですが、自分自身が変わっていくにつれて、SNSでの交流もより活発になりました。
ただ”走る”という共通点があるだけなのですが、さらにもう一歩進んだ共通点が加わるだけで、とても親近感が湧いて、応援したり気持ちを分かち合ったりしたくなるんですね。自分と同じ頃にランニングをスタートした人、同じ時期に足を痛めて辛い思いをしている人、トレーニングに励んで自己ベストを更新した人、等。
走っている方は皆んな向上心があり、前向きで、とても心地いいお付き合いができます。
さらに、ランニングスクールに行くようになって、同じ大会を目指す仲間と出会えたことも、とても励みになりました。 きついトレーニングでも一緒にやると楽しくなれる、同じ目標を持つ仲間と出会いました。
この先の目標と可能性との出会い
ランニングを通して身体と心が変わり、仲間と一緒に練習に励んで成長を認められると、さらに走るのが楽しくなってきます。
4ヶ月の間に小さな挑戦を何度も繰り返して、失敗したり時には後退しながらも一歩ずつ前進してきました。 小さな成功でも、達成感を繰り返し経験するとどうなるかというと、自分でもやればできるんだ!という気持ちになってくるんです。
一つ一つの成功はとっても小さいものなのに、何度も繰り替えし経験すると自信がついてきます。
根拠のない自信ではありません。自分で達成した経験を繰り返した確かな自信があると、走ること以外でも、自分次第で可能性が広がっているのではないかという気持ちになってくるのです。
フルマラソンを完走する目標から、その先のもっと大きな目標と可能性に出会いました。
走り納めのランニング記録
タイム 34:38
走行距離 5.33km
平均ペース 6’30"
名城公園の朝ランと周回ランで2017年12月のラストランを締めくくりました。
ランニングを始めてからの4ヶ月を振り返って思いました。たった一人で走っていたらここまで続いていたかわかりません。
足を痛めた時には励ましてもらい、
初めて5km走れた時には褒めてもらい、
6分台のペースを脱した時には一緒に喜んでもらいました。
仲間がいる事がどれだけ励みになったでしょう。ありがとうございました。
目標に向かって今年も丁寧に楽しく走っていきます。
次のページ▷フルマラソンへの課題を見つけた【名古屋WM11週前】ランニング記録
5ヵ月目▷ランニング初心者がついに10km完走!コツコツ5ヶ月継続して起こった